夏のインターンシップ開催中!
ヴァル研究所・総務のskoizumiです。こんにちは。
はじめましてなので自己紹介を。
総務です。採用やってます。研修やってます。他にもいろいろやってます。
好きなものはレッ○ブルとジャ○アンツです。
よろしくお願いします。
さてさて、最近どこの会社さんでも「インターンシップ」が大いに流行ってますね。
ヴァル研究所もご多分に漏れず、この夏にインターンシップを実施しております。
ヴァル研究所のインターンシップはちょっと変わっていて、
インターンシップ用のカリキュラムを一切設けておりません。
配属先の部署で、社員が普段行う仕事を割り振り、それをこなしてもらう。これだけ。
![]() |
まちなみくんさんのお話を聞くインターンのかた |
当然難易度は低いものですが、もちろんその時にある仕事をやっていただくので、
毎回違う内容になりますし、その期間に手がけたものは世に出ます。
その責任感を持って取り組んでいただく内容になっています。
うず高く積まれた時刻表の前で頑張るインターン生
よくよくインターンシップの意味を考えてみると…
会社などでの実習訓練期間。学生が在学中に自分の専攻に関連する企業に体験入社する制度。体験就業。
(出典:kotobank)
就業体験と考えると、まさにこれこそがインターンシップ!(?)
来年2月には、活動直前期の就活支援インターン・エンジニア体験インターンなどを企画しています。
興味のある方は↓リクナビ2016からエントリーをお願いします!
http://job.rikunabi.com/2016/company/top/r408200022/
![]() |
実は左手を負傷しているまちなみくんさん |