ad:tech NewYork 2014 に行ってきました!
皆さん、こんにちは。プロモーション担当のtakadaです。
11月5日、6日の2日間で開催されたad:tech NewYork2014に行ってきました。
会場の様子をほんの少しですがお届けいたします。
イベントが開催されたのはジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンターというところです。とても開放感のある大きな会場です。
![]() |
外観はこんな感じです |
![]() |
会場に入ったところ |
![]() |
Keynote会場 |
初日のKeynoteは、Mick Ebeling氏の「How Brands will Change the World」です。
Mick Ebeling氏 |
![]() |
目の動きで絵を描く装置 |
彼は、病気で動くことができないアーティストのために目の動きだけで絵を描くことができる装置を開発したり、スーダンの内戦で腕を失った少年のために簡単で安価な義手を3Dプリンタを使って提供しています。
このような助けたい人のために情熱とアイディアをもって必要なテクノロジーを素早く届ける活動は、多くのメディアに取り上げられています。
”Doing Good is Good Business, Doing Good is Good Branding.”
"Who is Your One? "
とてもシンプルなメッセージですが、とても印象に残りました。
ブース会場の様子です。結構な混雑具合!見たいブースを探すのも一苦労です。
![]() |
ブース会場 |
- おまけ
もれなく"L"サイズのTシャツと巾着袋がもらえます。 |